天皇陛下の85歳の誕生日 8万人以上がお祝いに行く

天皇陛下は23日に85歳になりました。
天皇陛下は来年の4月30日に退位します。23日の東京は時々雨が降る天気でしたが、今まででいちばん多い8万2850人がお祝いをするために皇居へ行きました。
天皇陛下は午前中に3回、建物のベランダに立って、お祝いに来た人たちに手を振りました。そして、「今年もいろいろな場所で災害が起こって、残念に思います。家族や大切な人が亡くなったり、家や会社などが被害を受けたりして、今もつらい生活を送っている人たちのことを心配しています。新しい年が明るくていい年になるように願っています」と話しました。
単語
天皇
日本 の国 の象徴 としてあおがれている人 。
陛下
天皇 や皇后 などを敬 って呼 ぶことば。
退位
国王 などが位 を退 くこと。
皇居
天皇 の住 まい。宮城 。
ベランダ
洋風 の建物 から張 り出 した、ひさしのあるえんがわ。
振る
- ゆり
動 かす。 - まき
散 らす。 仕事 などを割 り当 てる。- つける。
- やめる。
断 る。 - むだにする。
向 きを変 える。
災害
台風 ・地震 ・大水 などによる災難 。
起こる
始 まる。生 じる。起 きる。
被害
損害 を受 けること。また、受 けた害 。
つらい
- (
体 や気持 ちが)がまんできないほど苦 しい。
願う
- (
神 や仏 やほかの人 に)こうしてほしいと思 う。たのむ。望 む。