グアテマラで火山が噴火 4000人に逃げるように言う

グアテマラにある高さ3700mぐらいのフエゴ火山が噴火しました。この噴火で溶岩が300mぐらい流れて、煙が3000m以上の高さまで上がりました。ビデオには、オレンジ色の溶岩が山の頂上から出るところがうつっています。
フエゴ火山の噴火は、今年5回目です。今年6月に噴火したときは、400人以上が亡くなったり、どこにいるかわからなくなったりしました。
グアテマラの政府は、近くに住んでいる4000人に、安全な場所へ逃げるように言いました。
単語
火山
地下 のマグマが、地表 にふき出 して山 となっている所 。
噴火
火山 が爆発 して、とけた溶岩 や、火山灰 ・水蒸気 ・ガスをふき出 すこと。
溶岩
地下 のとけた岩 が、火山 の噴火 で地上 に流 れ出 たもの。また、それが冷 えて固 まった岩 。
流れる
液体 などが、低 いほうへ動 く。時 がたつ。- うかんで
行 く。 広 がって行 く。- とりやめになる。
煙
物 が燃 えるときに出 る気体 。けむ。けぶり。- けむりのように
見 えるもの。
ビデオ
映像 。- 「ビデオテープ」の
略 。 映像 や音 を、磁気 テープに記録 したり再生 したりする装置 。
オレンジ色
- オレンジの
実 のような色 。だいだい色 。
頂
山 などのいちばん高 い所 。頂上 。
写る
- (
下 の字 や絵 が)すけて見 える。 写真 にとられる。
政府
国 の政治 を行 うところ。内閣 。