2020年から東京と伊豆の間を新しい観光の電車が走る

JR東日本は8日、東京と静岡県の伊豆の間で観光のための新しい電車の運転を始めると発表しました。
伊豆は有名な観光地です。電車の色は伊豆の海と空をイメージした青で、普通の電車より席を広くします。
電車は2020年の春に走り始める予定です。2020年の夏には東京オリンピックとパラリンピックがあります。JR東日本は日本へ来る外国人にもこの電車に乗ってほしいと考えています。
電車の中には、外国人に人気があるラーメンやそば、うどんなどを食べることができる車両もあります。JR東日本は「サービスがいい電車にしたいです」と言っています。
単語
観光
景色 のよい所 や名所 などを見物 して回 ること。
発表
多 くの人 に広 く知 らせること。
観光地
景色 が美 しかったり、名所 があったりして、多 くの人々 が見物 に集 まる所 。
イメージ
想像 して、心 の中 にえがき出 す、ものの形 や姿 。
オリンピック
4年 ごとに開 かれ、世界 じゅうの国々 から選手 が参加 する競技大会 。古代 ギリシャのオリンピアで開 かれた古代 オリンピックにならって、フランスのクーベルタンの力 で、1896年 にギリシャのアテネで開 かれたのが、近代 オリンピックの始 まり。五輪 。
パラリンピック
身体障害者 の国際 スポーツ大会 。4年 に一度 、オリンピック開催地 で行 われる。
人気
世 の中 の人 たちのよい評判 。
ラーメン
中国風 のめんをゆで、スープをかけた食 べ物 。中華 そば。
そば
畑 に作 る作物 。赤 みのある茎 に、秋 の初 めごろ、白 い花 をつける。実 からそば粉 をとる。- そば
粉 を水 でこねて細 く切 った、めん類 。
うどん
小麦粉 を、水 でこねてうすくのばし、細長 く切 ってゆでた食 べ物 。
車両
電車 ・自動車 などのこと。また、その一台 一台 。
サービス
人 のためにつくすこと。客 をもてなすこと。奉仕 。